アジア圏トラベルブログ、おすすめの撮影スポットも紹介

ダブルツリーbyヒルトン 台北中山 キングコーナールームwithバルコニー 宿泊記 DoubleTree by Hilton Taipei Zhongshan

ダブルツリーbyヒルトン 台北中山宿泊記

キングゲストルームからキングコーナールームwithバルコニーへアップグレードしていただきました


ヒルトンダイヤ特典としてコーナールームのみに有るバルコニー付きルームにアップグレードしていただきました。ヒルトンダイヤは海外に行くと価値が倍増しているように感じます。バルコニーから台北市内を見れるお部屋だったので朝夜問わず何度もバルコニーに出て、とてもリラックスした時間を過ごすことが出来ました


ダブルツリーと言えばチェックイン時にいただけるダブルツリークッキーが有名。ここ台湾でも日本と同じようにダブルツリークッキーやお菓子をいただきました。

キングコーナールームwithバルコニー ルームツアー


大きなベッドには硬めと柔らかい枕が2個づつ配置


シャワールームはシックな基調ですね。バスタブ付きなので歩き疲れがあっても癒やされます
ヒルトンと言えばアメニティは【バーベナ&ラベンダー】DoubleTreeヒルトンでも同じブランドのアメニティが置かれていました


洗面台付近はこんな感じ。エスプレッソマシンも常設


トイレは日本のTOTO製、ウォシュレットも完備

台湾では珍しく暖房付きエアコンでした、台湾のホテルでは冷房しかついていないエアコンが一般的です。訪問が2月だったので助かりました


バルコニーから見る台北の景色は最高でした

ダブルツリーbyヒルトン 台北中山の外観やロビー





ダブルツリーbyヒルトン 台北中山の朝食



まだまだコロナ禍のため、朝食はブュッフェスタイルではなく選択式でした。台湾風または西洋風から選べたので西洋風を選びました


朝ごはんにしてはかなりのボリュームでした。旅行に来るとどうしても野菜を食べる機会が減ってしまうので、朝のサラダはありがたい


朝食の会場は2Fのエレベーター降りてすぐのところでした。広々とした落ち着いた空間でした。次回は是非ブュッフェスタイルを楽しみたいなぁ

ダブルツリーbyヒルトン 台北中山のラウンジ

残念ながら、ダブルツリーbyヒルトン 台北中山にはエグゼクティブラウンジは有りません。その代替えとしてロビーにあるカフェでドリンクを提供してくれるサービスを受けることができました。

ヒルトンオーナーズクラブ ダイヤモンド会員ならチェックインのときにドリンクバウチャーをいただけるようです。1泊につき2杯まで、今回は2泊したので4杯分のドリンクバウチャーをいただきました

台湾と言えば、大好きな温かいお茶。外出先では冷たい飲み物が多かったので、温かいジャスミン茶をいただきました

1Fのカフェスペースです、ラウンジのような静けさは有りませんが、インテリアもオシャレで落ち着ける空間でした

ダブルツリーbyヒルトンから嬉しいサプライズ



宿泊した初日が偶然にも私の誕生日でした、もう40オーバーなので特に気にしていない記念日ですが、ホテルから嬉しいサプライズをいただきました
ヒルトンオーナーズクラブの私の情報を見たのだと思いますが、私の誕生日に気づいたスタッフの方からケーキとバースデーカードを贈っていただきました
海外で誕生日を過ごしたのは恐らく初めてでしたが、気遣いが本当に嬉しく感じる記憶に残る誕生日となりました。また来年の誕生日も泊まろうかな(笑)

hiron
やはりヒルトンダイヤは最強のステータスでした

ヒルトンに宿泊される際はヒルトンオーナーズクラブに入会すると特典が!

ヒルトンに宿泊される際はヒルトンオーナーズクラブ(入会無料)に登録されることをおすすめします。
ヒルトンオーナーズクラブの登録ランク(メンバーランク)でもヒルトンオーナーズポイントが貯めることが出来ます。また、国内ホテルですとスマホでチェックイン、チェックアウトが出来るデジタルチェックインシステムが使えるようになりチェックイン、チェックアウトで並ばなくてもよくなるのでとてもスムーズに利用が可能。

ヒルトンオーナーズクラブへの入会
ヒルトンオーナーズクラブ ホームページ

ダブルツリーbyヒルトン 台北中山の場所

最新情報をチェックしよう!